理学療法士2名を募集しています(2025年5月)
・術前術後の一貫した治療経験。 ・新卒・OT・非常勤も歓迎。 ・2025年1月より午後の治療時間を18時半までとし、働きやすくなりました。 |
![]() |
当院の主な特徴
①術前・術後の患者さんの治療が経験できます。
・当院と連携している川口工業総合病院と埼玉県済生会川口総合病院の医師が非常勤で勤務しているため、その医師の病院での手術後もリハビリ治療を継続できます。
・術者の医師に治療内容や疑問点を直接相談できます。
②多くのスポーツ疾患患者さんも来院しています。
・川口工業総合病院よりスポーツドクターが非常勤で診察しております。
③外部セミナー講師経験やIPAの認定を受けた理学療法士が在籍
・週に一度オリジナル資料を活用し、触診や解剖の勉強会の開催しているため、直接教育を受けることができます。
・外部セミナー講師紹介
https://seminar.ugoitalab.com/event/20241109z/
・CFMT(IPA)認定
https://instituteofphysicalart.com/
④ 一人の患者さんを2単位(40分)で担当します。
・入職後6ヶ月は軽度の方を担当し、空き枠も作ります。
⑤完全予約制・担当制です。
・専門のスタッフが予約をとります。
・事前に準備ができます。
⑥年15万円の希望外部セミナーの参加費を補助します。
・研修会等に参加しやすい体制が整っています。
⑦いつでも運動器エコーを使用できます。
・毎週運動器エコーの勉強会に医師も参加しています。
⑧しっかり休めます。
・木曜日、土曜午後と日祝日も休みです。
・夏季休暇、年末年始休暇も約1週間ずつあります。
当院では随時見学が可能です。
|
|
|
見学希望の場合は048-255-6633 まで、見学の希望日時をお伝えください。 見学当日は午後の診療終了1時間前の来院をおすすめしています。 診療終了後は院長と理学療法士から説明し、質疑応答の時間を設けています。 |
下記の「詳しくはこちら」では理学療法士が入職後の2つのサポート体制をお伝えします